忍者ブログ

水織 -Today is the first day of the rest of your life.-

きてくれてありがとう。 mizusikiの毎日の発見を、ちょこっとおすそ分け。。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アニメーションの世界




アニメーションは不思議な魔法ですね。
この魔法でなんてことのないものが違う顔を見せるんです。

わたしがアニメーションに興味を持ったのは
Jan Svankmajer(ヤン・シュヴァンクマイエル)という人の作品を観てから。

なんとも不思議な世界でした。たまに笑えます。

でも社会主義のこととか、様々なメッセージか含まれているのだろうと思います。

拍手[0回]

誰も知らない

前から観たい、観たいと思っていて、やっと観る機会を得た。

ビール片手に、透明な世界にはまっていった。

いーぐる⇒ 劇場公開映画(邦画)【邦画】 BANDAIVISUAL 誰も知らない

 誰も知らない

 

 トラックからアパートに荷物が運び込まれてゆく。

引っ越してきたのは母と4人の子供たち。

大家には父親が海外赴任中のため母と長男だけの二人暮らしだと嘘をついている。

その為母は「大きなな声で騒がない」「ベランダや外に出ない」というルールを子供に言い聞かせた。

幸せな家庭であったが、母は突然、どこかに遠くに行ってしまう。

 

 さすがというか、すごく心に響く映画だった。

それにしても日本映画ってなんでこんなに静かで美しく深いのかなと思う。

静かに、淡々と、アパートの一角で起こる出来事が描かれている。

大人の眼中を超えた世界だ。

作品そのものがこの子供たちのように健気で儚い映像でできていると思った。

最後は末っ子の「ゆき」の死で終わる。

主人公の明とその友は飛行場に彼女を埋めに行く。、

泥だらけになった服で電車に乗って帰る。

それが何を意味するのか、誰も知らない。

2006.07.10 09:00:07

拍手[0回]

停電の夜に / Jhumpa Lahiri

 
停電の夜に

 友達とお泊まり会をした夜、

 

真っ暗闇の中でお互いの顔も見えないのに

天井相手なのか、友達相手なのかよく分からないくらい、とりとめもなく語りあった。

悩みや、日頃思うことが、するすると、唇を止め処もなく伝っていった。

そういえば、修学旅行の夜には電気を消して顔を近づけて、よく恋バナをしたっけ。

なんでかな。

闇は、光には照らし出せない部分を照らし出す力があるのかもしれない。

 

 この本の一番はじめに登場する、うまくいっていない夫婦の話を読んで

そんなことを考えた。

彼らは停電の夜に、お互いが話さなければならないことを話し始める。

 

この本は短いお話がいくつか入っている。

ほかの物語は停電とはあまり関係はないが、特徴がある。

静かで、淡々としているのだ。

かといってすらすら読めるわけでもない。

わたしはものすごく時間がかかった。

言葉ひとつひとつが繊細で、読み流してはいけないような気がするのだ。

その分、とても味わえる。ラストになって、ハッとする。

 

多くがアメリカとインドに関わる話ということも一致している。

そもそも作者はロンドン生まれのベンガル人の女性だ。

子供の頃に渡米して、ロードアイランド州で育った。

この本の原題は、実はInterpretor of Maladies(病気の通訳)という。

狭間にたった見方が得意なのかもしれない。

アメリカとインドの、両者の特徴がよく表れている。




最終更新日  2006.07.08 18:55:19

拍手[0回]

TINA

 わたしは小学生の頃、腕相撲で男の子に勝ったことがある。

剣道をやっていたこともあり、力には自信があった。

だからそのまま勝ち続けるのだろうと思っていた。 

ところが、だんだん腕相撲で男の子に勝てなくなっていった。

そのうちひょろひょろしたいかにも弱そうな男の子にも勝てなくなり、

すごく不思議に思った。そしてなんだか、悔しかった。

女は肉体的に弱い。どうしようもないことだ。

 

 この映画は、ロックの女王に君臨するティナ・ターナーの

波乱の半生を綴った自伝「I,Tina」を基に、彼女の愛と苦悩を描いた作品だ。

天性の素晴らしい声を持つアンナ・メイ(アンジェラ・バセット)は、

カリスマ的な人気歌手のアイク・ターナー(ローレンス・フィッシュバーン)と出会い、

恋に落ちる。

彼女はティナと改名し、二人はスター街道を順調に進むが、

成功すればするほどアイクとティナの結婚生活は修羅場を迎えるのだった。

そしてアイクはティナに暴力を振るうようになる。

 多くの場合、ドメスティック・バイオレンスを受けても妻は夫を許してしまうのだという。

「ストレスがたまっているのだから仕方ない」とか、「ちゃんと反省しているから」とか。

けれど暴力は大抵繰り返される。

妻は何をすべきだったのか、それは許すことではない、「NO」と言い続けることだ。

ティナの場合、その「NO」と言える力をくれたのは、

友人ジャッキーが信仰する仏教だった。

 

 ティナはすごく笑顔がステキな女性。

【R&B/Hip-Hop:テ】ティナ・ターナーTina Turner / All the Best: The Hits(CD) (Aポイント付)

その笑顔と歌声で、白人も黒人も関係なく彼女の世界に導いてきた。

TINAは、すべての女性に希望を与えてくれる。

有色人種としての希望、そして女としての希望だ。

 

 この映画にたくさんでてくるティナのノリノリな曲も最高だ!

若い世代が聴いても絶対にいいと思うはず。

ティナが田舎娘から女へと成長していくのも、見ていてすごく楽しい。

特に女性には、絶対一度は観てほしいな。

 

蓮は沼地に咲く。

泥沼が深ければ深いほど、蓮は美しい花を咲かせる。

仏教徒はそれを見て、この題目を考えだした。

 

『南無妙法蓮華経』



 




最終更新日  2006.07.08 11:02:19

 

TINA ティナ ◆20%OFF!

拍手[0回]

バイクマニア必見のライダーズマンション

img2a559308ljilg2.gif
CG: Red Baron
 この間とり図を見て、何か違和感を感じないだろうか??
左下に注目
・・
・・・・
なんと!!バイクがお部屋の中にあるんです。
実はこれ、バイク愛好者のためのマンション。
バイクを広いエレベーターにのせて、部屋まで運ぶのです。
部屋の中にはバイクのための小部屋が用意されています。
バイク特有の匂いにうんざりすることなく、外から愛車を眺められるわけです。
また、盗難防止にも役立ちますよね。
もちろん住民はバイク好きばっかだから、近所付き合いもかなり深まりそうな予感です♪
バイク好きには絶対たまらないでしょ~~~!!
てか、チャリマンションがあってもいいかもね。
車もお金に余裕があれば・・・・・ネ。
このライダーズマンション(ライオンズマンションと間違えそうだ・・)は、
練馬にできているとのこと。
内覧会もやってます!
詳細はRed Baronのサイトへゴウ<<<<



 2006.07.06 22:17:45

拍手[0回]

Search

Loading

月日

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
mizusiki
性別:
女性
職業:
戦え!サラリーウーマン
自己紹介:
出来損ないの人間に生まれてから日々成長しています。
好きなことばはインディアンの言葉、
today is a good day for die.
My Profile by iddy

Copyright © 水織 -Today is the first day of the rest of your life.- : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]
PR