わたしは小学生の頃、腕相撲で男の子に勝ったことがある。
剣道をやっていたこともあり、力には自信があった。
だからそのまま勝ち続けるのだろうと思っていた。
ところが、だんだん腕相撲で男の子に勝てなくなっていった。
そのうちひょろひょろしたいかにも弱そうな男の子にも勝てなくなり、
すごく不思議に思った。そしてなんだか、悔しかった。
女は肉体的に弱い。どうしようもないことだ。
この映画は、ロックの女王に君臨するティナ・ターナーの
波乱の半生を綴った自伝「I,Tina」を基に、彼女の愛と苦悩を描いた作品だ。
天性の素晴らしい声を持つアンナ・メイ(アンジェラ・バセット)は、
カリスマ的な人気歌手のアイク・ターナー(ローレンス・フィッシュバーン)と出会い、
恋に落ちる。
彼女はティナと改名し、二人はスター街道を順調に進むが、
成功すればするほどアイクとティナの結婚生活は修羅場を迎えるのだった。
そしてアイクはティナに暴力を振るうようになる。
多くの場合、ドメスティック・バイオレンスを受けても妻は夫を許してしまうのだという。「ストレスがたまっているのだから仕方ない」とか、「ちゃんと反省しているから」とか。
けれど暴力は大抵繰り返される。
妻は何をすべきだったのか、それは許すことではない、「NO」と言い続けることだ。
ティナの場合、その「NO」と言える力をくれたのは、
友人ジャッキーが信仰する仏教だった。
ティナはすごく笑顔がステキな女性。
その笑顔と歌声で、白人も黒人も関係なく彼女の世界に導いてきた。
TINAは、すべての女性に希望を与えてくれる。有色人種としての希望、そして女としての希望だ。
この映画にたくさんでてくるティナのノリノリな曲も最高だ!
若い世代が聴いても絶対にいいと思うはず。
ティナが田舎娘から女へと成長していくのも、見ていてすごく楽しい。
特に女性には、絶対一度は観てほしいな。
蓮は沼地に咲く。
泥沼が深ければ深いほど、蓮は美しい花を咲かせる。
仏教徒はそれを見て、この題目を考えだした。
『南無妙法蓮華経』
この記事にトラックバックする